~っつーの
「~っつーの」是「~と言うの」或者「~と言いたいの」的發音變化出來的說法。
e.g. 在日劇《花樣男子》(花より男子)中的女主角牧野杉菜總是在學校天台大叫:「ありえないっつーの」,意思就是「ありえないというものだよ」,要翻出神緒的話,大概就是「 我説這是不・可・能! 」

5. 〜かたわら | ||
---|---|---|
意味(意思): | ||
從事A(主要活動)同時從事B(另一活動) | ||
*新聞中經常使用。主要用於社會活動(工作、學校、社會運動等)。相對「~ながら」時間較長。書面語。 | ||
接続(連接方法): | ||
1. N + の + かたがた | ||
2. V辞書形 + かたがた | ||
一般中文翻譯為: | ||
...同時... | ||
例子: | ||
1. 私は大学に通うかたわら小説を書く。 | ||
我一邊上大學一邊寫小說。 | ||
2. 福山雅治は歌手のかたわら男優でも活躍しています。 | ||
福山雅治同時以歌手和男演員的身份活躍中。 | ||
3. 母は家事のかたわらピアノを教えている。 | ||
媽媽做家務的同期在教鋼琴。 |
5. 〜かたがた | ||
---|---|---|
意味(意思): | ||
進行A(主要動作),同時進行B(順便) | ||
*超formal的表達。對目上の人(長輩)的問候、書信、送禮、報告等正式場合使用。 | ||
接続(連接方法): | ||
1. N + かたがた | ||
一般中文翻譯為: | ||
...順便/順道... | ||
例子: | ||
1. まず初めに書状にて、お礼かたがた、ご挨拶申し上げます。 首先在信中向您致謝,亦藉此向您問好。 | ||
2. 結婚の報告かたがた一度お伺い致します。 趁著向您報告婚訊,順道來探望您。 | ||
3. お仕事かたがた東京観光に来てください。 請您因工作來的時候,順道來東京觀光。 |
3. 〜たりとも(~ない) | ||
---|---|---|
意味(意思): | ||
連最少的單位都沒有 | ||
連一個/一人/一秒也沒有(除了大單位不能用, 如年、噸) | ||
接続(連接方法): | ||
1 + 助数詞 + たりとも + ない | ||
一般中文翻譯為: | ||
連一...也(沒)... | ||
例子: | ||
1. 彼は一日たりとも練習をサボったことはありません。 他連一日偷懶不練習也沒有。 | ||
2. この貴重な布は1ミリたりとも無駄にすることはできません。 這塊貴重的布,連一毫米都不能浪費。 | ||
3. 何人たりともこの教室に入ることは許されていない。 就算任何人都不準許進入這個教室。 |
2. 〜だに | ||
---|---|---|
意味(意思): | ||
單從思想就帶出情感。 | ||
想像 | だに | 感情 |
(思う、考える ) | → | (怖い、腹が立つ) |
接続(連接方法): | ||
1. 名詞 + だに | ||
2. 動詞辞書形 + だに | ||
一般中文翻譯為: | ||
光是...就... | ||
連...也(沒)... | ||
例子: | ||
1. あんなに助けてくれた友達を裏切るなんて、想像するだに腹が立つ。 出賣那樣幫助我的朋友什麼的,光想像一下都生氣。 | ||
2. 殺人犯がこの街にいるなんて、考えるだに恐ろしい。 説有殺人犯在這市內,連想想都覺得可怕。 | ||
3. 母は倒れたと聞いても彼女は微動だにしなかった。 雖然聽到母親倒下了,但她連絲毫也沒動。 | ||
4. 海外で働くなんて夢だに思わなかった。 在海外工作什麼的,連發夢都沒有想過。(已經在海外工作) |
1. 〜すら | |
---|---|
意思: | |
舉一個極端例子,表示連該例子都是這樣,其他的當然也如此。 大多帶有消極或負面的意味,後續多為否定句。 | |
用法: | |
1. N (+ 副詞*) + すら | *可有可無,生物後跟で較為多 |
2. Vて + すら | |
一般中文翻譯為: | |
連~都(也)~ | |
甚至~ | |
例子: | |
1. 親友が結婚したことは私ですら知らなかった。 譯:我的好友結婚了,連我都不知道。 (結婚是件大事,而我作為好朋友,應理是最易容或最先知道的人) | |
2. 彼女が心配で、水すらのどを通らなかった。 譯:我擔心女朋友,甚至連水都嚥不下喉嚨。 (水是最基本、最簡單的飲料) 注意!這句的主語是我(私は彼女が…私は水すら…) | |
3. 転勤したことは、親にすら知らせなかった。 譯:我轉了工作的事情,甚至連父母都沒有告訴。 (父母可算是最親的人,理應什麼都可以告訴他們) | |
4. お父さんはテレビに夢中で、話してすらくれない。 譯:父親正沉醉在電視中,連跟我說話都不行。 (說話可算是最簡單的事情) |